-
-
補助便座の収納。西松屋で買った専用フックが便利。
2022/9/13
こんにちは♪長崎の整理収納アドバイザー・やすよです。先日、トイトレ中のトイレ収納にお悩みのお客様の収納相談をしました。今日は、息子が3歳の頃に大活躍していたトイトレアイテムのご紹介をします。 「補助便 ...
-
-
【執筆掲載】「長崎ほいくだより2021年11月号」長崎県保育協会様|こどもの片付けのコツ
2021/11/2
長崎県保育協会様よりご依頼を受けまして「長崎ほいくだより」へ「お子様とのお片付け」について執筆させていただきました。 「長崎ほいくだより」とは・・・ 長崎県の保育所・保護者様を対象に 県下16000部 ...
-
-
オラクル|2021年9月のメッセージ
2021/11/2
今日から新学期🏫夏休みはいかがお過ごしでしたか?今年は特に長く感じられましたね。 今朝は、子供達と一緒に登校して息子のアサガオを持っていきました🌞 育ちすぎてて、びっくりですw 「コツコツと愛情込めて ...
-
-
子供の作品どうしてる?@NBCラジオひるかラ!
2021/9/1
NBCラジオ ひるかラ!8月26日(木)電話で生放送♫長崎のパーソナリティ・栗原優美さん佐賀のかくもとしほさんと😊 「子供の作品の片付け」についてお話しさせていただきました😆 Q.こどもが作った作品、 ...
-
-
増えていく子供の作品の収納はどうしてる?
2021/8/24
Q.幼稚園や学校から持って帰ってきた子供の作品はどうしてますか? 長女作・石の雛人形、主人作・ガンプラの三人官女w A.できるだけ飾ります。 10歳、6歳の子供がいます。整理収納アドバイザーのキッチン ...
-
-
入学祝いの御礼に♪フォトブックを送ろう
2022/6/21
息子の小学校入学で、祖父母・親戚から入学祝いをいただきました🤗 うちの家系は「基本的にお返しなし」の方針なので、御礼がてら、メッセージを添えてフォトブックを送ります。 卒園〜入学式&初登校までの写真を ...
-
-
時計読みの練習法
2022/6/21
小学一年生で学習する時計の読み方。 我が家では、年長さんの時に、時計読みの練習をしました3つのことをしました️①小島よしおの時計のYouTubeを観た。 時→じーちゃん分→ふんくん この概念がすごくわ ...
-
-
新一年生・忘れ物防止の合言葉「はてなぼちゃま」
2022/6/21
今週は全国で入学式ですね。うちの子は学校まで辿り着けるのか?忘れ物しないか?と心配なママさんも多いのではないでしょうか。 \ 我が家の 忘れ物防止 /長女が1年生の時に考えた 合言葉「#はてなぼちゃま ...
-
-
どうしてる?卒園後の制服やお道具
2022/6/21
instagramから投稿した写真Q.卒園後の制服やお道具どうしてますか? A.子供と話し合って、どれを残して、処分や人に譲るか決定します☺️ 今回うちの息子の場合 【保管】・制服(1着だけ)・作品・ ...
-
-
しまむらと西松屋で息子の入学準備
2022/6/21
instagramから投稿した写真 しまむらと西松屋で息子の入学準備を。 四年前のお姉ちゃんの時は頑張って布買ってミシンで作ったけど、今回は出来る限り既製品で! はっきり言って買った方が安い!時短!そ ...
-
-
息子の卒園。
2022/6/21
instagramから投稿した写真 息子の卒園式長女から数えて5年の園ママ生活。 長女の小学校入学長男の幼稚園入園と同時に整理収納アドバイザーとして起業した。 毎日のお弁当作りと、片道20分かけ ...
-
-
息子卒園。今日で幼稚園最後のお弁当
2022/6/21
instagramから投稿した写真 明後日、息子の卒園式。今日で最後のお弁当。長女の幼稚園から数えたら、8年お弁当作ったんだなぁ。 転園して、最後の5年は毎日送り迎え、ほぼ毎日お弁当作った。 家事が減 ...
本気でオススメする家電
家電は家族!子育て中の毎日忙しいママさん達に全力でおすすめしたい!時短&楽が実現するコスパ最高な家電達。