こんな方におすすめ
- モノが多すぎて、どこから手をつけていいかわからない。
- 自分一人で片付ける自信がない。一緒に作業して欲しい。
- 仕事や家事や子育てに追われて、一人で片付ける時間が確保できない。
- できるだけ効率よく片付けたい。
暮らしと人生を整える、整理収納サービス

整理収納アドバイザーがご自宅へお伺いし、お客様とご一緒に整理収納作業を行います。貴女のライフスタイルに合った整理収納をオーダーメイドで提案・実現いたします。
ご予約確定時に「暮らしと人生を整える、お片付け動画講座〜きほん編〜」(5,555円相当)も無料プレゼント!
基礎学+実践でしっかりお片付けの力が身につきます。
現在、2023年6月中旬〜7月中旬のご訪問予約を承り中です。7月下旬〜8月中旬は、夏季休業のため、ご予約枠が少なくなっております。お早めにご相談下さい。
ご利用料金
初回:23,100円/3時間(+別途 交通費)
2回目以降:16,500円/3時間(+別途 交通費)
※ 2020年以前にご利用のお客様は割引がございます。ご相談下さい。
※小学生以下のお子様のいるご家庭は割引があります。ご相談ください。
【対応エリア】
諫早市内、大村市内、長崎市内、その他地区ご相談下さい。
【出張料金】
自宅(諫早市)から訪問先までの距離で計算します。10キロ未満500円、10キロ〜1,000円、20キロ〜1,500円、30キロ〜2,000円、40キロ〜要相談。
※自家用車で訪問しますので、駐車場をお借りしております。駐車場をお借りできない場合、近隣のコインパーキングを利用いたします。別途、駐車料金を頂戴しております。
お申込の流れ
1 お申込
お電話、お問い合わせフォーム ・LINE にてご予約下さい。

2 日程調整
受付後、訪問日の調整をいたします。

3 お片付け動画講座〜きほん編〜 をご受講
ご予約時にお伝えしますURLにアクセスし、お片付け動画教材をご視聴下さい。
※通信料はお客様ご負担のため、Wi-Fi環境、または使い放題のプランで閲覧下さい。
4 訪問初日:カウンセリング+整理収納作業 計3時間
①カウンセリング 30分
カウンセリングにより、ご自宅の現状確認とお悩みをお伺いし、片付かない・片付けられない原因を明確にします。当教室オリジナルの整理収納入門レッスンで頭の中もクリアにしていきます。

②整理収納アドバイス・整理収納実施 150分
ヒアリングを元に、お客様のライフスタイルに合った整理収納法をご提案します。整理収納の手順レクチャー、整理収納作業をご一緒に行います。実際に手を動かす事で、整理収納の手順がしっかりイメージできます。
③ご精算・お見積
現金にてご清算させていただきます。ご希望に応じて、次回のお見積りをいたします。

4 訪問2回目〜:整理収納作業
前回のお見積もりを元に、ご希望の箇所をお客様とご一緒に整理収納作業します。レッスンを重ねる事に、部屋の中は整っていき、心も頭もスッキリ!一歩一歩、着実に貴女がお片付け上手になるサポートをいたします。










「自信がつきました」「家族と仲が良くなりました」「家事が楽になりました」とのお声を多くいただいています。
整理収納サービス特記事項
お申込の前に、下記内容を ご確認下さいませ。
*新型コロナウィルス感染症拡大防止の対応措置として以下を追加いたします。(2021年9月現在)
・双方(安永と同居家族、お客様と同居ご家族様)で発熱等の風邪症状が見られるとき、訪問を延期させていただきます。ご気分が優れない場合、安全性を考慮しての延期の場合でも、遠慮なくご連絡下さい。その際、キャンセル料は発生いたしません。
・風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、手洗いなどの感染症対策に努める他、換気、マスクの着用・携帯等の除菌のなどご協力いただきサービスを行います。
・その他、厚生労働省発表の「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」に従って、営業いたします。
・女性限定のサービスとなっております。
・メンタル疾患など、整理収納サービスで対応できないご相談については、その他の専門家へご相談お願いします。
・平日10~14時の間のみの訪問となります。(土日祝の対応不可となっております)
・サービス時間外での、LINEチャットへご相談の返信は基本的に行なっておりません。サービス時間内に、ご質問&回答をさせていただきます。
・立会いについて。お客様とご一緒に作業を行います、原則お立ち会いいただきます。
・準備物について。お掃除道具、雑巾、掃除機などお借りする場合がございます。また、ゴミ袋、空き箱、紙袋のご用意をお願いしております。
・ゴミについて。不用品やゴミが出た場合は、お手数ですが、お客様ご自身で行っていただきます。持ち帰りはいたしませんのであらかじめご了承下さい。
・作業にあたり。必要な場合に応じて、電源、掃除機、水道及び、トイレをお借りすることがあります。ご了承下さい。
・ご家族様に関しまして。トラブル回避のため、予め、整理収納サービスについて、ご家族にご了承を得て下さい。
・収納用品について。必要に応じて収納用品のご提案をする場合があります。具体的にご提案したものをお客様ご自身で手配いただくか、小型のものであれあば、手数料1,000円+商品実費(注文毎)を頂戴してご準備することも可能です。
・お子様、ペットに対する安全性について。作業中、家具やモノを動かす際に、最新の注意を払っておりますが、万が一、事故につながる危険性があります。小さなお子様やペットなど、作業中は、作業ゾーンへお近づきにならないよう、お願い致します。
・貴重品、経年劣化について。作業上、モノの移動の際に、貴重品などの破損事故が考えられます。お手数ですが、安全な場所に保管していただくようお願いしております。また、使用年数により経年劣化したものにつきましては責任を負い兼ねますのであらかじめご了承下さい。
・作業中の物損保証について。賠償責任保険に加入しております。作業中、こちらの責任による物損等が生じた場合、保険にて対応させていただきます。
・その他:触れてはいけないもの、立ち入ってはいけない場所など、事前にご指示下さい。パソコンのデーターは、サービス前に必ずバックアップを取り、電源をお切り下さい。
・個人情報の取り扱いについて。業務上、知り得たお客様の個人情報、機密情報や写真を許可なく第三者に提供したり、不正に利用したりすることはございませんので、ご安心してご利用下さい。プライバシーポリシーをご参考下さい。
・訪問日確認の為、整理収納サービスの数日前に、LINE@、メールまたはお電話にて、ご訪問の確認をいたします。万一、前日までに連絡が来ない場合は、認識違いの可能性がありますので、お手数ですが、こちらまでご連絡くださいませ。
お申込例&お客様の声
スッキリ冷蔵庫 コース
作業時間:2時間〜
主なモノ:冷蔵庫の中のモノ、その他・食品

お客様の声:私は直前までは頼もうかと随分迷いましたが、恥ずかしながら、冷蔵庫の中も最後にお願いして、一緒に片付けていただきました。結果、短時間でとってもスッキリした冷蔵庫に!学校から帰るなり、子供達が一番驚いたのが冷蔵庫でした。「あっ!まだこのジュースあった!」「すごい見やすい!これならお手伝いできる!」といって、進んで食事の準備をしてくれるようになりました。子供達もお菓子の量も自分たちで把握でき、お店に連れていっても「まだあれだけお菓子あるけんまだいらんよ」と自分達で言えるようになりました。(30代女性)
快適キッチン コース
作業時間:5時間〜
主なモノ:キッチンツール、食品、食器、カトラリー

お客様の声:クローゼットに続き、キッチンもお願いしました。スッキリ片付き、使いやすくなりました。やすよさんの迅速で的確なアドバイス、目から鱗の情報等、とても新鮮で気持ちに響きます。数ヶ月に1度ペースで、1箇所づつお願いしています。どんどん片付いていくと、頭も心もスッキリして、家事も楽しくなってきました。(50代女性)
素敵クローゼット コース
作業時間:5時間〜
主なモノ:衣類、バック、小物類

お客様の声:正直、主人には初め「誰でもやれることにお金だすの?」と言われましたが、出して良かったと思います。私は決して整理整頓が苦手でも嫌いでもありませんでした。でも、片付けても片付けても散らかる、物は増える、そして片付ける時は大抵1人でやる、時間もかかる…。今思うと、レッスンを受けて、いつも苦であった片付けが楽しかったのは、一緒に片付けるやすよちゃんがいたからだと!もし、一緒に片付けるのが主人や子ども達だけだったら、きっと私はイライラしていた事でしょう(笑)そして、今は私が片付けなくても、主人も子どもたちも、自然と自分で片付けてくれるから、片付けも全く苦じゃなくなりました。とても有意義な時間になり、私は大変満足してます。(30代女性)
爽やかリビング コース
作業時間:3時間〜
主なモノ:文具、医薬品、DVDなど

お客様の声:いつも、片付けても、すぐ、散らかってしまい悩んでました。母の介護と仕事と主婦業が多忙で、時間が取れず、片付けたくても、どんなふうに整理整頓したらいいのかわからず困ってました。やはり、プロの先生は違います、速さが違いますね。とても楽でした。しかも、ゴミを片付けながらしたので、後の処理も楽でした。また、色々なグッズや収納方法を使って片付けるので、機能的になり、見た目も綺麗だし、使いやすくなったと喜んでました。探し物も、すぐ見つかるので、生活動作がスムーズになりました。家事にかかる時間も短縮できるし、散らかることも少なくなりました。(50代女性)
書類整理 コース
作業時間:3時間〜
主なモノ:書類、取説、領収書、DM

お客様の声:本当に、ありがとうございました。お陰様で、家族全員快適に過ごしています。散らかっているのが原因で家族間のトラブルが増えたため依頼しました。片付けは自分でやるものだと思って生きてきましたが、苦手な私にとってはとにかく片付けなければならないというプレッシャーがあり、ストレスでした。片付けようと思っていても、本などを眺めるだけで時間だけが過ぎて行く。今回、思い切って頼んでみて、本当に心身ともに軽くなりました。これはお金を出す価値はおおいにあると思います。プロに頼むと、解決が早くアイデアがどんどん出てきて効率的!自分一人でやっても、とにかく時間と労力の無駄でした。整理収納サービスを依頼して、家族間のトラブルもなくなり、家族の会話も楽しい会話ばかり。とても素敵なサービスを提供していただき、ありがとうございました。また利用します。(30代女性)
お家丸ごと 6ヶ月定期訪問コース
作業時間:18時間〜(3H×6回〜)
主なモノ:家の中全体


お客様の声:レッスンを受ける前は、家の中のものを見られるの、ちょっと恥ずかしいな、お片付けできない自分を見るのいやだな~と思っていましたが、レッスンを受けてみて、自分では、気づかない発想やアイディアに目からウロコです!すっきりしました!一人では、なかなか進まなくても、先生と一緒にすると、サクサク作業が進み、清々しかったです。収納グッズもすぐ準備してくださり、小さな子がいてなかなか買い物できない私にはとても助かりました。お片付けが楽で、遊びを安心して見守る、一緒に遊ぶ、気持ちの余裕ができ、嬉しいです。(40代女性)
その他、「親子deお片付けコース」「思い出を大切に・遺品整理サポートコース」など、お客様のご希望に沿って対応いたします。一人で悩まずに、是非一度、御相談下さいませ。
整理収納サービスの継続のペースは?
「体調に合わせて毎月3時間・定期的に」
「キッチンだけ一緒に片付けて欲しい」
「毎年子供達の夏休みと冬休みの前に」など
ご希望に合わせてスケジュールを調整いたします。お気軽に御相談下さい。
貴女らしい理想の住まい・暮らし方を叶える為に、一緒に頑張りましょう!
