こんにちは。長崎市の整理収納アドバイザーやすよです。
前回の記事、
毎日のキッチン水回り仕事を一秒でも早く終えたい!スポンジの収納法
に引き続き、キッチン水回り収納です。
水筒用のスポンジどうしてる?
娘と息子の水筒、主人のコーヒーマイボトルの計3つを平日は、ほぼ毎日洗います。
無印良品の「柄付きスポンジフレーム(700円)」に、普段使うスポンジを挟んで使っています。
こちらは、このような形で販売されています↓
※画像・無印良品ネットショップよりお借りしました
純正の付属のスポンジも気に入っていたのですが、
試しに手持ちのスポンジで代用してみたらよかったので、そのまま使ってます。
おかげで、水筒用のスポンジを買い換える手間も減りました。
使うときは、リングを下げると固定されます。
(私は購入して半年ほど、リングの存在に気付きませんでした)
水筒用スポンジの存在感ゼロ!対面式キッチンにオススメ
我が家は対面式キッチンで、吊り戸棚がなくぶら下げるところがありません。
リビングから丸見えのキッチン、水筒用スポンジの存在感を出したくない…
行き着いたのがこの方法でした。
↓水切りラックに吊り下げて収納しています
対面式キッチンで吊り戸棚がないお客様へこの方法をアドバイスし、喜ばれました(^^)
ちなみに、このスポンジ
太陽油脂のパックスナチュロンさんのモノ。
※Amazonさんより画像お借りしました。
へたらず長持ち!泡もちよく、お気に入りです。
通常の食器洗いとボトル用を兼用するなら、これくらいの厚みがあるスポンジの方がオススメです。
長崎市内だと、自然食品のお店・野の花さんで購入しました。
暮らしのお役に立てれば幸いです!
⇩ランキングに参加しています。