本日、西諫早幼稚園PTA様のご依頼で
「ママのための整理収納入門講座」を開催しました!
みなさん関心が高い分野で、50名ほどの会員様にご参加いただきました。
開始までにハプニングが、、、
会場までの道中、バイパスの内の事故で交通渋滞に巻き込まれ。
何とか時間内に会場に到着したものの
準備していたプロジェクターが作動せず・・・
(家できちんと試したのに、作動しなかったことは今までなかったのに。予備も買って準備してたけど点かない。)
もう終わった・・・と思いましたが不思議と絶望感はなく、きっとこれは
「大勢の前で話すことが苦手な私への試練だ」
「パワポがない方がきっと伝わる!質問タイムで具体的なお悩みを解決しよう」
とすぐ気持ちを切り替えて!
レジメは役員様方がきちんと配布していただいていたので(受付、会場設営、お茶などありがとうございました)
ホワイトボードに手書きで進行。
事前に練習していた内容よりかなりの盛りだくさんの内容をアドリブで話しました。もう、整理収納や自分なりの片付けロジックが確立されてるから、大丈夫でした。自分でも、よくしゃべれたなと、びっくりです。
ここまで話していいのかい、ってくらい、かなり、ぶっちゃけて!!お話しました!!
「こりゃプロジェクターない方が、絶対に盛り上がった・・・」というのが正直な感想。
(私の不手際ですがm(__)m他の整理収納アドバイザーはもっとちゃんとしてます、ごめんなさい!)
ご参加の保護者の方からは
「面白かったです!全然眠くなくて、あっという間に時間が終わってしまいました」
「もっと話が聞きたかったです!」
「気持ちが楽になりました!」
という感想をいただきました!ありがとうございます!
ワークタイムでは、いつも以上に保護者様同士の会話が弾んでいたらしく、会場の一体感を感じることができて、とてもいい時間が流れていました。
私が子育て中のママさん達に最も伝えたい事。
「暮らしを人と比べなくていい」
「片付けは苦しまなくていい!楽しんで!」
と言うことです。
家族のために、まず、自分のために!
整理収納を少しでもいいので、実行していただけたら嬉しいです。
↑この日のために、10時間以上かけて作ったkeynote
(敢えての、めっちゃ映える表紙w)
「お見せできなかった分はインスタにあげますね」
とお約束しました!(ブログにもあげときますね)
https://yasuyosan.com/2017/07/03/ママが楽になる、ごはんのお供セット/
お話しした、セルフ配膳システム、これが、うちのキッチン(背面)です!
今日も、私が風呂に入ってる間に、小3の娘がご飯をよそって、おかずもチンしてくれて、お茶とお箸は年中の息子が準備してくれていました。
収納法を変えて、家族で習慣化すれれば
「ママも楽できる・子供も家事力が身につく」
こんな風に、実現するんです!!
麦茶研究記事
ラストの浜辺の写真♩
今日ご参加された皆さんは、わかると思います♩
とりあえず、方角は右側の海!目指していきましょうね!
最後の質問コーナーに関連する補足記事も貼っておきます。
●スマホの写真がいっぱい。オススメの写真整理方法は?
https://yasuyosan.com/2017/05/07/子供の写真整理%E3%80%82整理収納アドバイザーオススメ/
●年賀状の保管方法は?
https://yasuyosan.com/2018/01/07/【質問:年賀状の収納法いつまで保管しとけばい/
●冷蔵庫の収納法は?
https://yasuyosan.com/2019/02/07/【ヨジマル-まるっと片付け隊〜冷蔵庫〜qa】/
●捨てられない!どうしたら捨てれる?
https://yasuyosan.com/2017/02/05/捨てるのは罪?では、買うのは?/
↑本日の質問からは、少しズレますが、<捨てること>に罪悪感よりも、<買うこと>を見直してみると良いかもです!Story of Stuffの動画、短いのでぜひご夫婦で、ご家族で見ていただきたいです。
2年前の記事ですが、頑張ってよく調べて書いとるなー私w
●兄弟のモノの分け方
https://yasuyosan.com/2018/03/06/「大家族にオススメの収納はありますか?」にお/
よかったら本日の復習がてら、ご参考にされてください!
西諫早幼稚園PTA会員様、役員様
本日は、本当に、ありがとうございました!!