こんにちは。
長崎市、整理収納アドバイザーのやすよです。
『整理収納』と『片付け』と『掃除』
似ているようで違います。
これらの言葉の意味をそれぞれ調べてみると
このように定義されています。
【整理】
1 乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること。
2 無駄なもの、不要なものを処分すること。「人員を―する」
【収納】
1 中に入れて、しまっておくこと。
※goo辞書より一部抜粋
整理収納とは、
整理(不要なものを取り除き)
収納(使いやすく納めること)
<片付く仕組みの構築>
です。
では、片付けるとは?
【片付ける】…
1 物を、適当な場所にきちんと入れ納める。
乱雑に置かれている物をまとめ整える。
「部屋を―・ける」「本を物置に―・ける」
2 仕事をすっかり終わらせる。
物事をうまく処理する。
「宿題を―・ける」「トラブルを―・ける」
※goo辞書より一部抜粋
片付けるとは、
使ったら戻すこと。
日々の生活行為そのもの。
これはモノを使い続けて生きる限り、
一生終わることはありません!!
しかし、
整理収納で、片付く仕組み
が決まってしまえば、
モノ使ったら、戻すだけです。
片付けでも、片付けても、終わらない、
ゴールが見えないということがありません。
ゴールがあるとわかるだけでも、
心もずいぶんと楽になりますよね。
それと、掃除ですが、
【掃除】
1 はいたりふいたりして、ごみやほこり、汚れなどを取り去ること。「庭を―する」「ふき―」
※goo辞書より一部抜粋
つまり、衛生的に保つことですね。
これも、一生続きますね。
掃除は、モノを退かしたり、
片付けた後に行いますから、
片付けがスムーズだと、
掃除もスムーズなのは必然ですね。
まとめ
【整理収納】
=【片付けが楽になる、掃除も楽になる】
でした😀
⇩Instagramにて、日々のつぶやきなど更新中です。
[instagram-feed]
⇩ランキングに参加しています。