メディア掲載・講演 レッスンの様子

【開館記念講座】心も整う、お片付け@飯盛ふれあい会館・飯盛図書室様

2024年11月27日

🏛飯盛ふれあい会館・飯盛図書室📚
会館記念講座として「心も整う、お片付け講座」開催しました😆

雨足の中、ご参加ありがとうございました!

「楽しかったです。気持ちがあってもなかなか、動けなかったけど前向きに片付けようと思いました。」

「時間を作ってやってみます。片付けの後押しになりました。」

「楽しかったです。いままで後回しにしていたけど、もったいないを手放して早速、帰ったら捨てます」

「片付けができないことで自己肯定感を下げなくていい。行動して、自分も家族もスッキリ暮らしたい!」

「2回目の参加。片付けの気持ちを持続して、また安永さんに報告したいです」

等、ご感想いただきました!

質問コーナーでは、家族の片付け、布団の処分の話では思わず涙が。

実家のお布団ってさ、ただ捨てられないってだけじゃなくて「家族に泊まりにきて欲しい」って気持ちが込められるんだよね😭

その裏にある、「なぜ捨てられないのか?」

やはり、片付けで大切なのはコミュニケーションや自己対話✨

ご家庭や自分なりの解決法が出てきます😊

お客様の人生の節目に関わるこの仕事✨

一筋縄にはいかない様々なご事情があります。

散らかった部屋はただの結果です。

その過程にはいろんな想いや、エピソードがあり

実は、現場でも、涙を堪える場面も多々あります。

俺がやらねば誰がやる!

現場のプロは、前を向いて突き進むのみです💪

本日ご参加の皆様が幸せな暮らしを描けますように🌈

心よりお祈りいたします👼

飯盛図書室のご担当者様大変お世話になりました✨

お写真もたくさん!ありがとうございました😆

年明け以降、諫早市内の図書館でお片付け講座2件予定しています✨

皆様にお会いできる日を楽しみにしています🤗

※写真掲載確認済

オススメ家電

家電は家族!子育て中の毎日忙しいママさん達に全力でおすすめしたい!時短&楽が実現するコスパ最高な家電達。

ホットクック

愛用歴4年。ほぼ毎日稼働!野菜炒め、カレー、肉じゃが、スープ、蒸し&ゆで野菜…オールマイティに活躍!材料をセットしスタートをおすだけ!できあがるまでの間、他の家事や育児に時間が使えるよ!できあがりも声でお知らせ。うちの頼れる家族です。

おもいでばこ

写真整理のお悩み解決はこれ1択。バッファロー開発のデジタルフォトアルバム。デジカメやスマホの写真を一元管理できるスグレモノ!テレビに繋いで管、パソコン操作不要、リモコン操作で簡単に管理可能!最大で40万枚管理できるので、ほぼ一生分。

エクサガン ハンディPRO

子育て中で肩こりMAX!マッサージガンは必須!凄まじい疲労感やストレスにさようなら。パワフルな振動で即座に解消。手軽で使い勝手抜群!家にいながらいつでもリフレッシュ!

  • この記事を書いた人

yasuyosan

2児のママ。 ズボラ系整理収納アドバイザー/webデザイナーとしてのパラレルキャリア実践中。ブログでは、お気に入りアイテムやサービスを紹介しています。

-メディア掲載・講演, レッスンの様子

© 2025 やすよのお片付け教室 Powered by AFFINGER5