お片付けQ&A メディア掲載・講演

おうちのカビ対策|あさかラ!整理収納のプロが教える!暮らしのヒント

NBCラジオ📻あさかラ!

毎月第4火曜日10時頃〜電話で生放送♫
NBCラジオ あさかラ📻✨

高月晶子さん・ 菊野紗史さんと😊
「おうちのカビ対策」について!

🌧️そろそろ梅雨入り?おうちのカビ対策
始めどきです!

しっかり準備して、梅雨本番は
安心して過しましょう!

カビは「湿度・温度・栄養分」
の3つがそろうと一気に繁殖します😱
(↑これテスト出ます!覚えてね!)

今のうちから対策すべし!

🛁【水まわり(キッチン・洗面所・浴室・トイレ)】

特に大事なのは
「汚れのリセット」&「乾かす仕組み作り」✨

☑️ キッチンのシンク・排水口

ココ見逃しがちな場所!

油分や食べかすがカビの温床に😱

→ 毎日のこまめな掃除
+週1回の漂白や重曹洗浄でリセット!

→ 放置すると、
悪臭・アレルギー・排水づまり・害虫発生
の原因にも😱

☑️ お風呂、洗面室、トイレ
「換気扇をまわす」「汚れたら床や壁をさっと拭く」

など汚れ・湿気を残さないことが大切!

👚【クローゼット・押し入れ・下駄箱】

ここもカビだけでなく
“ダニ”が発生しやすい場所😱

梅雨前にやるべし!

① 中身を出して空気を通す
② 除湿剤を入れ替える
③ 詰め込みすぎず収納率7割を意識

さらに「すのこを敷く」
「壁から5cm空けて収納」も◎

お客様の中には、
片付け+ダニ対策で
お子さんの咳やくしゃみが落ち着いた!
という声もありますヨ👶✨

🛏【寝具(布団・マットレス)】
汗を吸って湿気がたまりやすい!
カビ・ダニの三大リスクゾーン😱

✔️ 布団乾燥機や除湿機を活用
✔️ ダニスプレー+掃除機 or 布団クリーナーで吸引
✔️ 冬用布団はクリーニング+保管サービスもおすすめ

全部やるのは大変なので、お子さんの分だけでもOK◎

💬【がんばりすぎない工夫を】
カビやダニ対策は地味に労力!
がんばりすぎると本当に疲れます😓

ママ一人で抱えこまないで❣️
週末などに、家族に協力してもらう体制をつくることが大切✨

たとえば、ママが布団ケアをしている間、
パパが子どもを公園に連れて行く!とか
できるよね⁈👍

平日はママも忙しいからね❣️


家族一丸となって掃除に取り組みましょう❣️

家族みんなで気持ちよく梅雨を乗り切っていきましょう🤗🌈

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

あさかラ NBCラジオ 2025/5/27(火) 09:00-11:50 https://radiko.jp/share/?t=20250527100137&sid=NBC #radiko#シェアラジコ
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

 

オススメ家電

家電は家族!子育て中の毎日忙しいママさん達に全力でおすすめしたい!時短&楽が実現するコスパ最高な家電達。

ホットクック

愛用歴4年。ほぼ毎日稼働!野菜炒め、カレー、肉じゃが、スープ、蒸し&ゆで野菜…オールマイティに活躍!材料をセットしスタートをおすだけ!できあがるまでの間、他の家事や育児に時間が使えるよ!できあがりも声でお知らせ。うちの頼れる家族です。

おもいでばこ

写真整理のお悩み解決はこれ1択。バッファロー開発のデジタルフォトアルバム。デジカメやスマホの写真を一元管理できるスグレモノ!テレビに繋いで管、パソコン操作不要、リモコン操作で簡単に管理可能!最大で40万枚管理できるので、ほぼ一生分。

エクサガン ハンディPRO

子育て中で肩こりMAX!マッサージガンは必須!凄まじい疲労感やストレスにさようなら。パワフルな振動で即座に解消。手軽で使い勝手抜群!家にいながらいつでもリフレッシュ!

  • この記事を書いた人

yasuyosan

2児のママ。 ズボラ系整理収納アドバイザー/webデザイナーとしてのパラレルキャリア実践中。ブログでは、お気に入りアイテムやサービスを紹介しています。

-お片付けQ&A, メディア掲載・講演

© 2025 やすよのお片付け教室 Powered by AFFINGER5