こんにちは♪家事シェア収納で家族happy!「暮らしと人生を整える、やすよのお片付け教室」のやすよです(๑'ᴗ'๑)
昨日のセリアの消耗品収納ケースの記事、コメントをいただいたので、補足します!
「めんどくさくて続かなかった」と教えてくれました、正直に(笑)わかります!ゴミ袋をセットするのに、「蓋を開けて、仕切り板に袋をセットして、蓋をしめる」少し手間があります。
私はめんどくさがりなので、「缶ビンのゴミ」「燃えないゴミ」のみに使っています。
ごれらのゴミは、月に1、2回出すがどうか。つまり、使用頻度が低いのです。
10枚セットしても、半年は持つ計算です。
なので、使用頻度の高い「燃えるゴミ」「プラ用のゴミ」袋を収納すると、頻繁に入れ替える必要があるので、めんどくささを感じる方もいると思います。
では、「燃えるゴミ袋はどこに収納しているの?」ですが・・・・
「ゴミ箱の底」に収納しています!
年季の入ったゴミ箱(ニトリ・5年もの)
私は3日に一回ペースでもえるゴミ袋を取り替えます。
ゴミ袋を交換する時に、ゴミ箱の底が必ず見えますので、底に収納しています。
私は使用頻度の高い「燃えるゴミ」「プラゴミ」の袋に関しての収納法は、これで落ち着きました。
「ゴミ箱の深さが深いタイプ」や、「複数箇所にゴミ袋をセットする必要がある方」は、この方法は、逆に手間かもしれません。
〈手間より見た目のスッキリ重視か?〉
〈とにかく手間なく、楽がいいか?〉
〈ほかに方法はないのか?〉
〈コストは?〉
など、精査して、自分にとって心地の良い収納を導入しましょう!
ちなみに、私は気になった100均の収納道具は買うようにしてます(職業柄&スッキリとした収納が好きだから)
買ってダメだったら、自分には合わなかったら、、、手放してOKですよ!!
人のレビューや意見はあくまでも参考です!あなたの体感こそ・が全てなのです(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
私はいくつも収納道具を失敗してきました。なので、私が実際に試して、私がいいなぁと思ったものだけを紹介しています。
みんなそれぞれ、住環境や好み、個性が違います、「合う・合わない」はあります。だから収納研究は尽きないし、面白い!
実際の個人レッスンやワークではしっかりヒアリングして、クライアント様のご希望や癖を確認します。ご希望や、お片付けレベルや応じてご提案して、導入を決定しています(๑'ᴗ'๑)
今回いち早くコメントをくださった山口県の整理収納アドバイザー・もりかわゆきさん。
昨年夏、【住宅スペシャリスト認定講座@福岡】がご縁で、知り合いました\( ˆoˆ )/
整理収納にかける情熱・知識にいつも感心しております!全国に同志がいて、情報を交換できるのも、整理収納アドバイザーの強味です。
次回も、ビニール袋収納ネタをお届けします(ˊ•̤ω•̤ˋ)おつきあいくださいませ。
現在募集中のレッスンはこちら↓
暮らしと人生を整える、整理収納ベーシックlesson@お好み焼き・カフェキジマ(長崎市)
暮らしと人生を整える、整理収納ベーシックlesson@スウェーデンハウス長崎(諫早市)
個別レッスンのお問い合わせもお気軽に、どうぞ。