5月17日(金)18:14~放送 KTN テレビ長崎 Live News it !
特集「撮りっぱなしは卒業!プロに聞く写真の整理術」ご視聴ありがとうございました!
今回は、写真整理アドバイザーとして取材を受けました。
子育て世代や若年層に特に多いお悩みは、スマホの写真整理です!
今回お話しした「やすよ流スマホの写真整理術」をまとめました。
整理術その①スマホの写真整理はスキマ時間に!
常に身につけているスマホだから、ついつい撮っていっぱいになってしまうスマホの写真。逆に言うと、整理もいつでもできる状態です。
まとめてやるのではなく、電車で移動中に、何かの待ち時間中に、スキマ時間を活用して不要な写真を削除してみる!など、ちょこっとずず整理するのがオススメです!
ちなみに写真整理教会では、毎月1日を「写真整理の日」と定めて、写真整理をやろう運動を展開しています。
https://www.photokeep.jp/single-post/2019/04/01/毎月1日は写真整理の日!写真で新生活を応援しましょう%E3%80%82
整理術その②似たような写真は、即削除!
コマ送りのようなほぼ変わらない写真、全く同じ構図で表情だけ違う集合写真、失敗した写真などは、削除します。1シーンあたりはほんの数枚ですが、1ヶ月に換算すると結構な量になります。あとあと困らないためにも、こまめにやっておきましょう!
整理術その③SNSでUPした写真、メモ写真は、即削除!
アプリで加工した写真やインスタにあげて加工した写真など、同じ写真が残りませんか?私はSNSにあげた写真は、加工前か加工後かのいい写真の方を残して、同じものは消すようにしています。
メモがわりに写真を撮ったりする方もいらっしゃると思います。
これも、処理が済んだものは消すようにしています。
整理術その④ 撮った写真を見返す!
撮りっぱなしで見返すことで、次の撮影への反省点が見つけられます。例えばもうすぐ運動会、ご家族で前回の写真やビデオを見返してみましょう。
「あぁ、この角度だから子供の顔が映らなかったのか」や「このシーンはカットしてもいいな、ここはアップにしようかな」など。
シャッターチャンスや撮影ポイントも押さえられるので、次の写真の撮り方も変わってきます。
前回の運動会後の我が家の様子はこちら
オススメの写真整理機材 2選
前回ヨジマルさんでもご紹介しましたが、再度紹介!
従来だと、スマホに溜まったデータはパソコンに移動したり、印刷したりと様々方法があります。
私が今、絶賛愛用しているのはデジタルフォトストレージアルバムの「おもいでばこ」です。
写真を撮りっぱなしにするのではなく、家族で楽しむことをオススメしています。
印刷した写真、データーがない写真の解決にはこちら
ただこちら、iPhoneのみ対応です(残念)あしからず。
写真とは本来は楽しむためにあるはずのもの。
負の遺産となる前に、大切な思い出は整理して見返せる形にしましょう!
皆様の生活のお役に立てれば幸いです。
来週開催!まだお申込み間に合います。
少人数制なのでじっくり相談できます。お気軽にご参加下さい。