日々のこと

【2泊3日九重&南阿蘇の旅②】

2018年8月13日

こんにちは♪育児・家事・仕事・キレイ・楽しい!全てを諦めたくない貴女を整理収納で応援!「暮らしと人生を整える、やすよのお片付け教室」のやすよです(๑’ᴗ’๑)

【2泊3日九重&南阿蘇の旅】の続きです。

2日目.3日目は、九重→南阿蘇へ。

●長者原のタデ原で早朝散歩。ラムサール条約湿地、すごい景色!外国に来たみたい。


●やまなみハイウェイ.途中おにぎりなどで朝食とりながら。

●ガンジー牧場。知人オススメ。

お土産充実、ソフトクリーム美味しい。遊具もあり、親子連れにオススメ。アヒルにエサやり、親子乗馬体験。

●月廻り公園.眺めよし!炎天下の草スキーに大ハッスル。

●休暇村南阿蘇に宿泊。すごく接遇がよかった、星空綺麗だった。

●荒尾市の祖父の家へ.母の眠る納骨堂へ。兄弟大集合で食べて飲んで、今年90歳の祖父も喜んでいた。

有明フェリーで帰宅。

サービスとは、商品だけでなく、結局、人間。自然ってすごい。キャンプを始めたい!!自然に触れて、色々考え、色々リセット。引き続き、よいお盆休みを〜

本気でオススメする家電

家電は家族!子育て中の毎日忙しいママさん達に全力でおすすめしたい!時短&楽が実現するコスパ最高な家電達。

ホットクック

愛用歴4年。ほぼ毎日稼働!野菜炒め、カレー、肉じゃが、スープ、蒸し&ゆで野菜…オールマイティに活躍!材料をセットしスタートをおすだけ!できあがるまでの間、他の家事や育児に時間が使えるよ!できあがりも声でお知らせ。うちの頼れる家族です。

おもいでばこ

写真整理のお悩み解決はこれ1択。バッファロー開発のデジタルフォトアルバム。デジカメやスマホの写真を一元管理できるスグレモノ!テレビに繋いで管、パソコン操作不要、リモコン操作で簡単に管理可能!最大で40万枚管理できるので、ほぼ一生分。

Fire TV Stick

ワンオペ育児中の神アイテム!どんなに、助けられたことか!アンパンマン、ドラえもん、ポケモンから人生を教えられました。彼らは、息子の心の友でありメンターです。わざわざレンタルビデオ屋さんに行かなくてOK!ボタンひとつですぐみれるヨ!

  • この記事を書いた人

yasuyosan

2児のママ。 ズボラ系整理収納アドバイザー/webデザイナーとしてのパラレルキャリア実践中。ブログでは、お気に入りアイテムやサービスを紹介しています。

-日々のこと
-

© 2023 暮らしと人生を整える、やすよのお片付け教室 Powered by AFFINGER5