日々のこと

【2泊3日九重&南阿蘇の旅①】

2018年8月12日

こんにちは♪育児・家事・仕事・キレイ・楽しい!全てを諦めたくない貴女を整理収納で応援!「暮らしと人生を整える、やすよのお片付け教室」のやすよです(๑’ᴗ’๑)8月は夏休みということで、夏季営業、お休みをいただいております。

2泊3日で九重&南阿蘇へ行って参りました。

初日は、長崎→九重へ.車で約3時間

ヤマメ釣り堀

長者原公園でクラフト体験

夜はトライアル温泉郷に宿泊。

オシャレな離れ風の宿、家族湯有!

無駄を省く、セルフサービス、常識的ルールを守るetcで、リーズナブルに提供できるようです。

高地なので、涼しい!冷房要らず!.空気がすごくいい。

長者原家族みんなお気に入り\(^^)/いい情報をありがとう♡

本気でオススメする家電

家電は家族!子育て中の毎日忙しいママさん達に全力でおすすめしたい!時短&楽が実現するコスパ最高な家電達。

ホットクック

愛用歴4年。ほぼ毎日稼働!野菜炒め、カレー、肉じゃが、スープ、蒸し&ゆで野菜…オールマイティに活躍!材料をセットしスタートをおすだけ!できあがるまでの間、他の家事や育児に時間が使えるよ!できあがりも声でお知らせ。うちの頼れる家族です。

おもいでばこ

写真整理のお悩み解決はこれ1択。バッファロー開発のデジタルフォトアルバム。デジカメやスマホの写真を一元管理できるスグレモノ!テレビに繋いで管、パソコン操作不要、リモコン操作で簡単に管理可能!最大で40万枚管理できるので、ほぼ一生分。

Fire TV Stick

ワンオペ育児中の神アイテム!どんなに、助けられたことか!アンパンマン、ドラえもん、ポケモンから人生を教えられました。彼らは、息子の心の友でありメンターです。わざわざレンタルビデオ屋さんに行かなくてOK!ボタンひとつですぐみれるヨ!

  • この記事を書いた人

yasuyosan

2児のママ。 ズボラ系整理収納アドバイザー/webデザイナーとしてのパラレルキャリア実践中。ブログでは、お気に入りアイテムやサービスを紹介しています。

-日々のこと
-

© 2023 暮らしと人生を整える、やすよのお片付け教室 Powered by AFFINGER5