ヨジマルお片付けコーナーご視聴ありがとうございました!
「3ステップがとてもわかりやすかった」
「さっそくやってみます」
とご感想をいただきました!
同時に温かいご声援もいただきました。
母も喜んでいると思います。
長崎で整理収納サービスを普及させるのが私の目標です。
「片付けは人に頼んでいい!」.
「お片付けをエンターテイメントに!」
今日は多くの方にお伝えすることのできた、私にとって大事な一歩でした。
小田さん、ヨジマル関係者の皆さま、誠にありがとうございました。
番組で使用した収納道具についてお問い合わせをいただきましたので、こちらにご紹介します。
無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイドのクリアです。
ホワイトグレーもあります。
番組内でもお伝えしたのですが、「万人すべてに合う収納法」というのはないと思っています。
人の数だけ整理収納は存在します。
今回は、「時短!ワンアクションで取り出せるメイクボックス収納術」という目的に応じた収納法の1つになります。
ご自宅へお伺いしての整理収納レッスンでは、ヒアリングをして、クライアント様のクセや行動や好みや生活スタイルを考慮してご提案します。
大事なのは、基本のステップをどんなに小さくてもいいからやってみることです♬
自分らしさやワクワクを大切にして、お片付けを楽しんでいただけたら嬉しいです!!
暮らしと人生を整える、やすよ式整理収納をもっと学びたい方は、ぜひ一度レッスンへご参加ください!年内ラストです!
「暮らしと人生を整える、理収納ベーシックlesson」
12/4(火)10時半〜@諫早|癒しの隠れ家 清里
12/13(木)10時半〜.@長崎|お好み焼きカフェ キジマ
↓レッスンの申込・詳細
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/24203
個人レッスンは1月以降分ご予約受付中です。まずは、ベーシックレッスンをご受講下さいませ!!