NBCラジオ📻あさかラ!
毎月第4火曜日10時頃〜電話で生放送♫
NBCラジオ あさかラ📻✨
高月晶子さん・ 菊野紗史さんと😊
🍱【毎日のお弁当、ちょっとラクにしませんか?】🍱
テーマは…「まいにち弁当」!
「春からお弁当生活はじめました!」
「そろそろおかずネタ切れ…」
そんな方に届けたい!私のリアルなお弁当づくりの工夫4つ💡
① お気に入りの弁当箱を見つける!
ちょうどいいサイズ・洗いやすい・詰めやすい
弁当箱にこだわる!!
入れ物が整うと、収納もお弁当もラクに✨
ニトリ|盛り付けしやすい抗菌弁当箱(500ホワイト)1,290円
を使っています!
いろいろ買い換えたけど
これマジで使いやすい〜!
② ルールを決めて悩まない
藤井恵さんの「藤井弁当」を参考に🍳
▶卵焼き+肉系+野菜系の3品だけ!
さらに、手抜きを発展させて😂
お肉は前夜おかずを活用
野菜は常備菜をインするだけ👍
茶色くなりがちなお弁当は、
彩りは【赤(にんじん・ミニトマト)+緑(しそ・ブロッコリー)】
で見た目もボリュームもUP💪
③ 腹持ち対策は“補助アイテム”で!
全部お弁当で完結しなくてもOK🙆♀️
▶夏はこんにゃくゼリーを保冷剤代わりに
▶冬はスープジャーにあったか味噌汁🍲
+αで満足度アップ!
④ 時短レシピ&市販品のストックも大事!
瓶のしゃけ・そぼろ(業スー安いよ)
市販のチルド品(ハンバーグ・ミートボール;チキンナゲット)
など日持ちする加工食品を常備して
不測の事態に備えよ💪
「今日はムリ!」って日は、
▶焼肉のタレ×ひき肉で【なんちゃってガパオ弁当】もおすすめ!
お弁当作りは、「自分のペースを映す鏡」
整理収納も同じ考え👍
頑張りすぎず、映えない。
「ママが楽に・早く・そこそこ」
が私のモットー😂
家族からクレームが出ない
ギリギリの線を狙う毎日だぜ👍
参考になれば幸いです🍱✨
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
あさかラ NBCラジオ 2025/4/22(火) 09:00-11:50 https://radiko.jp/share/?t=20250422100140&sid=NBC #radiko#シェアラジコ
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃