お片付けQ&A

|あさかラ!整理収納のプロが教える!暮らしのヒント

2024年9月24日

NBCラジオ📻あさかラ!

毎月第4火曜日10時頃〜電話で生放送♫
あさかラ🤗高月晶子さん・ 菊野紗史さんと😊

「捨て活」についてお話ししました!

【捨て活のススメ🌿】

思い入れはあるけど使っていない
場所もないし捨てたい…

でも後ろめたさがあって捨てられない!

そんな時どうすれば
気持ちよく手放せるのでしょうか?

💡【捨てられない代表的なモノ】

1️⃣ 思い出の品:親からの形見や子供の思い出の品。感情的な理由で捨てにくいですね。

2️⃣ 高価なものや未使用品:高いお金を払った洋服や教材など。「もったいない」が理由で溜まります。

3️⃣ 日用品:傘、紙袋、ビニール袋、タオルなど。よく溜めがちで、捨てるタイミングが難しいものです。

【気持ちよく手放すコツ】

✔️ 物に「ありがとう」と感謝して手放す。役目を果たしてくれたと考えるとスッキリ!

✔️ 自分にとって必要な「適正量」を決める。たとえば紙袋を数えて、1年で使い切れる量を考えると整理しやすくなります。

✔️ 「1年使わなかったら手放す」という期限を決める。「手放しBOX」を作り、期限を守って整理しましょう。

✔️ リサイクルショップも活用し、他の人に役立つと考えると手放しやすくなります!

💡【物を増やさないコツ】

「1イン1アウト」の法則!新しい物を買ったら、1つ手放すことで物が溢れにくくなります。

さらに、季節ごとに持ち物を見直す習慣を持つと、不要な物が溜まる前に整理できます。

これから秋服のシーズン✨

クローゼットを整理してから
ショッピングにgo👍

やっと涼しくなりましたね〜
今年の夏は長かったね(涙)
気を取り直して✨挑戦してみてくださいね✨🤗

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

あさかラ NBCラジオ 2024/9/24(火) 09:00-11:50

https://radiko.jp/share/?t=20240924100137&sid=NBC 

オススメ家電

家電は家族!子育て中の毎日忙しいママさん達に全力でおすすめしたい!時短&楽が実現するコスパ最高な家電達。

ホットクック

愛用歴4年。ほぼ毎日稼働!野菜炒め、カレー、肉じゃが、スープ、蒸し&ゆで野菜…オールマイティに活躍!材料をセットしスタートをおすだけ!できあがるまでの間、他の家事や育児に時間が使えるよ!できあがりも声でお知らせ。うちの頼れる家族です。

おもいでばこ

写真整理のお悩み解決はこれ1択。バッファロー開発のデジタルフォトアルバム。デジカメやスマホの写真を一元管理できるスグレモノ!テレビに繋いで管、パソコン操作不要、リモコン操作で簡単に管理可能!最大で40万枚管理できるので、ほぼ一生分。

エクサガン ハンディPRO

子育て中で肩こりMAX!マッサージガンは必須!凄まじい疲労感やストレスにさようなら。パワフルな振動で即座に解消。手軽で使い勝手抜群!家にいながらいつでもリフレッシュ!

  • この記事を書いた人

yasuyosan

2児のママ。 ズボラ系整理収納アドバイザー/webデザイナーとしてのパラレルキャリア実践中。ブログでは、お気に入りアイテムやサービスを紹介しています。

-お片付けQ&A

© 2025 やすよのお片付け教室 Powered by AFFINGER5