NBCラジオ📻あさかラ!
毎月第4火曜日10時頃〜電話で生放送♫
あさかラ🤗高月晶子さん・ 菊野紗史さんと😊
「捨て活」についてお話ししました!
【捨て活のススメ🌿】
思い入れはあるけど使っていない
場所もないし捨てたい…
でも後ろめたさがあって捨てられない!
そんな時どうすれば
気持ちよく手放せるのでしょうか?
💡【捨てられない代表的なモノ】
1️⃣ 思い出の品:親からの形見や子供の思い出の品。感情的な理由で捨てにくいですね。
2️⃣ 高価なものや未使用品:高いお金を払った洋服や教材など。「もったいない」が理由で溜まります。
3️⃣ 日用品:傘、紙袋、ビニール袋、タオルなど。よく溜めがちで、捨てるタイミングが難しいものです。
【気持ちよく手放すコツ】
✔️ 物に「ありがとう」と感謝して手放す。役目を果たしてくれたと考えるとスッキリ!
✔️ 自分にとって必要な「適正量」を決める。たとえば紙袋を数えて、1年で使い切れる量を考えると整理しやすくなります。
✔️ 「1年使わなかったら手放す」という期限を決める。「手放しBOX」を作り、期限を守って整理しましょう。
✔️ リサイクルショップも活用し、他の人に役立つと考えると手放しやすくなります!
💡【物を増やさないコツ】
「1イン1アウト」の法則!新しい物を買ったら、1つ手放すことで物が溢れにくくなります。
さらに、季節ごとに持ち物を見直す習慣を持つと、不要な物が溜まる前に整理できます。
これから秋服のシーズン✨
クローゼットを整理してから
ショッピングにgo👍
やっと涼しくなりましたね〜
今年の夏は長かったね(涙)
気を取り直して✨挑戦してみてくださいね✨🤗
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
あさかラ NBCラジオ 2024/9/24(火) 09:00-11:50
https://radiko.jp/share/?t=20240924100137&sid=NBC